「やめる時間術」を読み返してSNSの断捨離

こんばんは、ぽちこです!
ふと思い立ち、YouTube・Twitter・Voicyアプリをスマホから削除しました。

理由は、ブログや音声配信など「アウトプットの時間」を増やすためです。

時間は有限とわかっていても、目先の楽しみに流されまくるわたし。
意志力に頼るのは失敗フラグなので、こういうときはばっさり切るようにしてます。

特にTwitterは時間が溶ける…。笑


タイトルのやめる時間術という本は、2021年にKindle版で購入しました。

時間がないといいつつ、SNSやネットサーフィンに費やす時間はあるという矛盾。耳が痛い。

何を「やる」かではなく何を「やめる」か。
情報や娯楽が溢れてる世の中において、これって本当に大事ですよね。

著:尾石晴(ワーママはる)
¥1,485 (2021/08/13 01:23時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

そんなわけで、今月は「自分の満足度が上がる時間の使い方」を意識して過ごそうと思います!

ワーママはるさんの本、他のも読みたいな。

著:尾石晴(ワーママはる)
¥1,485 (2023/03/24 19:20時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
 \ランキング参加中/
ぽちっと応援おねがいします◎
   にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
目次